8/10(金)オーボエトリオ《Trio Ponsh》1st コンサート
8/10、金曜日の夜は、なかなか聴ける機会のないオーボエ三重奏。
桐朋オーケストラアカデミーで研鑽を積まれる3人によるトリオ結成の1stコンサート。
小野内悠太さん、高橋早紀さん、浜松笑美さんの3人。
記念すべき1stコンサートをカデンツァで開催していただきました。
プログラムはトリオ、デュオ、ソロなどをオールクラシックで。。。
・オーボエ三重奏曲より第一楽章/ベートーヴェン
・6つのデュエットから第2曲より第1、2楽章/テレマン
・signs,games and messagesより イン ノミネ(ハンガリー風の)/クルタック
・3本のバセットホルンのための5つのディヴェルティメントより第5曲/モーツァルト
・オーボエ三重奏曲/ブラニツキ
トリオ演奏以外でも、小野内さんは独奏でめずらしいクルタックの作品を。そして、高橋さんと浜松さんはデュオでテレマンを披露されました。
オーボエの軽やかながらも情感のこもった音色で紡がれる音楽は、カデンツァを温かい空間に導いてくれました。
2部ではモーツァルトと同年代のブラニツキの大曲を素敵なアンサンブルで聴かせてくれました。
数少ないオーボエ三重奏曲のレパートリーの中で代表的なベートーヴェンの作品で始まり、ブラニツキの作品で締めくくられたコンサート、オーボエの音の魅力がぎっしり詰まったコンサートでした♪
0コメント