8/23(木) 風の旅ライブ

8/23(木)の夜は、シリーズで開催していただいているヴァイオリン西浦詩織さん&ギター稗田隼人さんのデュオ《風の旅》さんのライブ。

今回も前回に引き続きスペシャルゲスト、チェロの飯尾久香さんが参加されました。


風の旅のライブは、ほぼ稗田さんのオリジナル作品を演奏しますが、さらに稗田さんのアレンジでクラシック作品もプログラムに入ってきました。

プログラム(作曲者の記載のない曲は稗田作曲)

・ショーロ第3番、・ワルツ第3番、・ワルツ第11番

・旅(サンバ)、。ワルツ「ナポリの午後」、ベネズエラワルツ第2番

・「浜辺の歌」変奏曲、・チェロソナタ第3番よりガヴォット/ジェミニアーニ

・弦楽セレナーデ第2楽章/チャイコフスキー

・雨上がりのボッサ~雨の日の描写

アンコール

・ロココ様式による華麗なるロンド

演奏もMCも更に呼吸が合ってきた感じ。

できたてのホヤホヤという新曲もありましたが、歌うところは歌い、キメるところはキメて、素晴らしいデュオ演奏を聴かせる《風の旅》。

飯尾さん登場。作曲者と一緒に演奏する機会はなかなか無いので贅沢な気持ち、、、との事。終始にこやかで演奏するのが楽しそう。

チェロが入ると、前回までに聴いてきた楽曲も違った味わい。

これも稗田さんのアレンジなので作曲者自身の意図が反映した、同一楽曲の違うバージョンという事になります。


カジュアルに聴けるけど上質な味わいというのが《風の旅》ライブの魅力でしょうか。

ここからまたどのように発展していくのか、ユニットとしての可能性にも注目したいと思います。


次回の風の旅は、、、

9月12日(水)の夜公演です。

詳細は後日、ライブスケジュール等に掲載します。



"名曲喫茶の記憶"

名曲喫茶の元店主が"当時の記憶"と、その後の"あれやこれや"を置いておくページです。

0コメント

  • 1000 / 1000