10/7(日)マチネ 歌とヴァイオリン&ピアノのコンサート♪

音大時代の仲良しによる《なっちゃんとやまおかとみはるのクラシックトリオコンサート》

メゾソプラノ山岡緑さん、ヴァイオリン安藤美陽さん、ピアノ佐野夏希さん

~音楽でおしゃべり~という副題もありました。


年に一回、自分たちの好きな曲を楽しみながら演奏して、お客様にも楽しんでもらおう、、、という事で始めた企画だそうです。昨年は山岡さんと佐野さんのデュオでしたが、今回は更に音楽に厚みをもたせよう、、、ということで、安藤さんに白羽の矢がたったらしい。

クラシックトリオコンサートということなので、プログラムはクラシックの楽曲がならび、それぞれが演奏するという形をとりつつ、3人での演奏や、ちょっと変わった趣向もありました。

クラシックに限らず、シャンソン、ジャズなどもこなしてしまう山岡さんは、シューマンやフォーレの歌曲を、安藤さんはドヴォルザークやラフマニノフの作品を、そして佐野さんはブラームス、ショパン、ドビュッシーを演奏。

次々演奏される素敵な音楽♪

楽曲への想いや学生時代を語る楽しいMCに、客席も和やかムード。


バッハのインヴェンションでは、ピアノの右手、左手を山岡さんの歌、安藤さんのヴァイオリンで演奏するという趣向。。。

お客様に楽しんでもらうには、まず自分たちが楽しむ、、、という事を実践するコンサート。

次回も楽しみです。

"名曲喫茶の記憶"

名曲喫茶の元店主が"当時の記憶"と、その後の"あれやこれや"を置いておくページです。

0コメント

  • 1000 / 1000