4/7 ソワレ 野村亮太サクソフォーンコンサート~Presage~

4/7の夜のコンサートは、

2枚目のCDの録音をひかえたサクソフォン奏者野村亮太さんのコンサートでした。

ピアノはレコーディングでも演奏される成田良子さん。

前回のCDも成田さんのピアノで、野村さんの信頼のほどがうかがえます。


なのでプログラムは今回のレコーディングに予定している曲がほとんど。

1.多島海、2.パントマイム、3.ガーシュイン・ファンタジー

4.チェレステブルー、5.Santa Morena、6.Vesper

7.Compass of Summer、8.シーガル、9.Night forest

10.星月夜、11.プレサージュ、アンコール オーガスト

野村さんは、ピアノ、パーカッションとのトリオでもカデンツァで演奏していただいていますが、トリオでの即興性に富んだノリノリの演奏とは違い、成田さんとのデュオではクラシックサクソフォニストらしい美しい音色と表現力で様々な楽曲を演奏されます。

会場には、オリジナル楽曲の作曲者もみえていて、曲の解説などもされました。

演奏された曲は、サクソフォンでの演奏が生きてくる素敵な楽曲ばかりで、CDのリリースが待たれます。

ソプラノ、アルト、テナーを使い分けて。。。


野村さんの次回カデンツァご出演も日程が決まっています。

7月7日(土)なんと、七夕の夜でした。

こちらは、前述のトリオライブ「CARAVAN LIVE」です。

気心が知れた男性3人による楽しいライブ、こちらも楽しみです。

その頃にはCDもできてるのかな。。。

"名曲喫茶の記憶"

名曲喫茶の元店主が"当時の記憶"と、その後の"あれやこれや"を置いておくページです。

0コメント

  • 1000 / 1000